2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

BBQ

今日はこちらに来て一番といっても過言ではないぐらい お世話になっているK家の人々とBBQに来た。 「手ぶらでOKよ〜」というので、本当に何も持たずに行く。なんと!炭までもういこっている。 すばらしい。 本当に手ぶらでおいしい 遠州夢咲牛が食べられまし…

大阪の乗り物

無類の阪急電車好きのおちびさん。 本日お家に戻るため阪急電車に乗った。 記念撮影していると、頼んでいないのに 車掌さんが写真に入ってきた。 珍しく気さくな車掌さん。 ありがとう。新大阪駅で新幹線を待っている間に車掌さんとお話をしたら、 その後自…

みきフルーツ

ここのサンドイッチのランチは最高! 普通にバナナは1本600円か700円かするんだけど、 ランチだと、色んなフルーツがてんこ盛りで 1000円ぐらいだった! 何がすごいって飲み物もフルーツジュースOKなのだ。 素敵なお店。 帰省するとつい立ち寄っ…

西梅田

西梅田でS子とちょっと豪華なランチを頂きました。 すっかりお腹が目立つようになってた〜

川遊び 3

ひつこいけど毎日いけちゃう。 今日はRくんとMちゃんとアクティー森の川へ。 同い年の子供が集まるとパワーが何倍にもなるね。 すごいというかひどいというか(笑) 沢蟹を探してみたり、 コケのはえた石を手で触って喜んでみたり(笑) 毎日自然と触れ合え…

川遊び 2

この川やっぱり綺麗! 毎回楽しませてもらってます。 今回は沢蟹げっと。 おちびさんも大興奮!

旦那君の親友 その2

御前崎に行くことになりました。 海水浴へ行ったのですが、 おっさん二人に浮き輪ごと連行され、 もちろん泣き倒していました。 波が嫌とか、砂浜が嫌とか。 そんなところは完全に旦那似。 かわいそうに(笑)その後は恒例の「みはる」へ お食事を待ちながら…

旦那君の親友

が、泊りがけで遊びに来てくれました。 とにかく暑いので川へ遊びに行きましたが、 あいにくの増水でがっつりは遊べず。 早々に引き上げ焼津へ。 ご飯の後うろうろしてると、 海洋深層水屋さんの2階から富士山が!!こっち来てから初めてみたかも。暑すぎる…

我が家にもかぶとむし

「うちも欲しいからお父さんにお願いして採って来てもらって〜」 なんて軽い気持ちで言ってたら、 翌日にまるでブローチのように胸にかぶとむしをくっつけて持ってきて、 かぶとむしの部屋の準備から餌まで全部世話をしていってくれました。 Cちゃんありがと…

日常

こんな感じで、二人とも本が好き。

法多山

「7月10日は一年でもっともご利益のある日と伝えられています。 その日一日お参りすれば、4万6千日分のご利益があるといわれています。」 だそうだ。だからじゃないけど、 まぁキャンドルナイト気分で初めての法多山へ。 が、失敗。誰も教えてくれないから、…

ついに

かぶとむしを友達から預かりました。 旅行の間世話をしています。 緊張・・・ 子供のときに弟が飼っていたのを覚えてはいるけど、 どうしたらいいのやら・・・ おちびさんは興味津々。 お友達が旅行から帰ってきたら我が家にも1匹譲ってもらうか。

七夕

七夕の飾りをいちごサークルで作った。 おちびさんは相変わらず工作に興味がなく、 廊下を木の車で走り回り、 「ちょっと何か書いて〜」と短冊を渡すと、 車に乗ったまま「サラサラ」とサイン。 私は宅急便か!と思いながら受けとる。 そして彼はすぐに走り…

虫とかその他いろいろ

アクティ森という施設へ。 トンボとか蝶とかだんご虫とか(笑) 戯れました。 もちろん川魚も食べました。 お昼は「みはる」でお刺身定食! 美味しい! 海でも遊びたかったので、蟹をみつけて大喜び。 大自然静岡県。 万歳。

とまとちゃん

今年のトマトちゃんは日当たり・風通しがいいからか、 ニョキニョキ育っております。 大成功☆調子に乗ってブルーベリーの木も買いました。 これは実がもともと少しついてるやつを カインズのお姉さんと熟考して買ったんだけど、 おちびさんに食べられるとバ…

天浜線を見ながら

ここ掛川市は近くにいっぱい 子育て支援センターがある。 3〜4つの支援センターを平日はウロウロ。 今日は天浜線が見えるセンターでプール開き。 天浜線が来たらみんなの歓声が(笑) 男の子はやっぱり電車が好きなんやなぁ〜