2007-01-01から1年間の記事一覧

厚切りベーコン→パエリア

やっと連休です。 1.西陣にコーヒー豆を買いに行く 2.「ここん」でクリスマスの雰囲気を味わいプレゼントをえらぶ 3.家で年賀状作成 4.明日のディナー予約が、予定でしたが、 1.朝はのんびり朝食→厚切りベーコンに感動(みっちゃんありがとう)2…

なんかもう・・・

ものすごくテンション下がる。 人生初の入院。 いつもは逆の立場なだけに、変な気も使うし、 何と言ってもここの病院は飯がまずい。 食えたもんじゃない。 (あえてですが・・・言葉が汚くてすみません。) 1泊2日のほぼ24時間監禁生活だった。 3人部屋で気…

あかるいということ

[[]]パワフルな人は見ていて気持ちがいいもんです。 今日は職場の先生のお宅へお邪魔することになり、 奥さんが手料理を作って待ってくれていました。 奥さんはとても料理が上手で、旦那様への気配りも、 子供たちへの愛情も全身で注いでおり、 本当に幸せを…

バリ夢日記(完全パクリ・・・)

この題名だけでピンときちゃったヒトは相当ばななファンです。で、見て下さい。バリの風景を・・・。 ウルワツ寺院の夕焼けです。 もうめちゃくちゃきれいで、心あわられました。 落日と共にケチャックダンスを見て、これもなかなかなものでした。 ケチャック…

siawase

nihongoni dekinainnda-sugoku kireina virade daimannzokuhosimo kireide iukotonasi desu.syokujimo nihonnto onaji ajide daimannzoku desu.kikokugo nikkiwo kakuto simasu.

明日から

10月15日から1週間バリに行ってきます。 まじ楽しみ(*^−^*)// 絶対取れないと思っていたヴィラがとれたし♪ もう興奮です。

さようなら化学調味料の予定

友達からお祝いにミルミキサー(以下ぶんぶん)が我が家にやって来てはや1ヶ月。 1回も使ってませんでしたがついに本日、日の目を見ることに。 おばあちゃんが煮干を買って「炒って食べたらCaが取れる」と分けてくれました。 ふと、あのぶんぶんを使ってみよ…

robita

ようやく休みが〜! 体調が相当安定してきたし休みもできたので、 今日は思い切ってナンバパークスを襲撃。 「あ、これほしい。」と思うと同時に購入してやりました。 ポイントもたっぷりついていたので、しっかりお茶もして、これぞ女買いみたいなことをし…

おなかいっぱい

久しぶりにカレー(もちろんジャワカレー中辛)を作った。 やばい。 うまい。 さすが、料理好きな私。 自画自賛。 そして意外と合うとわかったもの、それはぬか漬のきゅうり。 (そうそう、ぬか漬けにもこってて毎日糠をこねくり回しております。) このいっ…

あなたは床下仙人ですか?

もうみんなは読んだ? 原宏一ワールド。 うん。。悪くないけど、最初にいろんなことを期待させすぎて、 ついつい最後まで面白いのかと思いきや、意外とシュールなまとまり。 ほんと、カフカを思い出すね。 とんでも新奇想。 現代社会を風刺してて面白いけど…

友達

友達が家に来た。 ぞくぞくと。 毎日憂鬱なのに、その時だけはとっても、びっくりするぐらい体調がいい。 今日もみんなでワイワイガヤガヤ。 私にとって友達ってものすごく大切みたい。そこの君、フローリングで寝てたら風邪ひきますよ。。あと13日・・・。

御久しぶりの

日記も久しぶりやけど、何と言っても久しぶりの「燈花会」に行って来ました。 この頃忙しい毎日だったので、やっと癒しの時間を自分の手で掴んだ感たっぷりでした。 ロウソクの火って癒されるね〜。 一緒に行ったヒトは京都に6年、大阪に4年目なのに、全く…

だいたい言った?

だいたいの人には伝えただろうか。 今日の彼に伝えて最後だろうか。 どんな顔するだろう? 写真撮らなきゃね。ね。

parsemmon→cedar

parsemmon→cedar です。いや、人生わかりませんな。誰からどうやって言ってくべきなんか、皆目見当がつきません。素敵な人生その2を送るぞ!!普通なんかもしれないけど、こんなに幸せでいいんだろうか。

嘘みたいな・・・

雨。 今週月・火・水・木・金って雨降らなかったやん。 なんで今日と明日なの? せっかくの休みなのに、朝からPCに向かってる私って・・・ しかも梅雨らしいしっとり雨ではなく、がっつり降っている。 こんなに雨が降ると、どこにも行く気が起きないよなぁ。…

緋鯉をしょって・・・

5時に起き、7676(ロードスター)をぶっ飛ばし、 京都の山をお散歩。 いやぁ、山は奇麗でどっしりしていました。 以前友禅の話をTVで見たのですが、 緑といっても何百種類とあるんだ。 みたいな話をしていました。 まさにぴったり! 同じ木の中でも、陽…

親子どーん

ろくに味見もせず、親子丼を作ってみました。 はい、あくまで想像の域での危険な味付け(笑) こーかな?あーかな?って考えている間は、 土曜の昼下がりにおばあちゃんが作ってくれていた親子丼の味を 思い出していました。 脳で記憶しているのに味がわかる…

Going Kobe ’07

前日の有馬温泉に名残を惜しみながら、いざポーアイへ。 年末のカウントダウン以来の大規模ライブにやや興奮。 ライブ初参戦の方をしょっぴいて行きました(笑) その人にはどう映っただろう?? PLANEだったかな? すごく素敵なバンドでした。 又暴れにライ…

華野と電気ブラン

近年まれに見る幸せ+奇跡を体験☆☆ 森見さんの「夜は短し歩けよ乙女」がこのところ一押し本。 一部紹介→→→主人公の女の子が、 海のものとも山のものともわからない 怪しいお爺さんと「偽電気ブラン」 というお酒を飲み比べするというお話。 (ほんの一部分で…

カード

今日はお休みで、のんびり過ごしました。 いつもよく使うクレジットカードのポイントが結構貯まっていることに気づき、 これって何かに交換できるのかしら? と思いたち、ネットで調べていると、商品券に交換できるとのこと。 早速電話をしたら、JCBの商品券…

美味しい音楽

フェスティバルホールでギターメインのオケを鑑賞後、 銀平でお魚をたらふく食べたという日記です。お魚を食べている時って、日本人に生まれて良かったといつも思います。ギターを奏でていたおっちゃんは、メタボ体型でしたが、 それはそれは見事な弦さばき…

きれいなお姉さんは好きですか?

ということで、私、きれいになります。 「いおにてぃ」とか何とかいう、あきらか怪しい、 もう完全に怪しい形状をしたドライヤーを本日購入。 何と言いますか、1回ぐらいガンダムに出てきるはずみたいな形。 口では伝えにくいので、いつものごとく写真載せま…

失う。

失うその時に得るものが大きいということを、今日痛感しました。 ただそれだけ。 短い日記。

ねせさりぃ

しっとり雨の本日山崎にあるSUNTORYウイスキー工場見学に行きました。 いやぁいい香り。呼吸をすれば全身でアルコールを感じれる そんな素敵な場所でした。 樽を寝かせている倉庫なんて空調なしでひんやり快適。 試飲でほろよい、素敵なゴールデンウィークで…

FFC 淫 滋賀の琵琶湖の上の方。

明日8時には起きなあかんのに、ランチの準備やら夜のBBQの準備やら、 夢や希望やらを準備してたら、一向に眠れず。 結局2時半頃には力尽きて就寝。 しかし相変わらず楽しい! 本当に26歳なのにこんな会話しててええんかなぁ〜 たとえばね、 「60過ぎてもOO…

最初から最後まで筍ずくしの料理を「筍亭」で食べてきました。 例えば・・・ これは筍のきんぴらと筍のお寿司です。 料理もさることながら、お庭が最高。 料理を食べながら大きな窓の外には竹林としだれ桜や紅葉が所狭しと 生えていました。 わざわざ桂まで…

誕生日♪

今日はうれしい誕生日〜 もう26歳。 がんばろ。 あんなことも、こんなことも全部ひっくるめてがんばろ。 だってこんなに暖かいの久しぶりじゃない? ぽかぽか陽気で桜が少し風によって舞ってるさまは最高です。 こんな素晴らしい時期に誕生日でよかった。 …

夜桜づくし

今年は桜を見に行く機会に恵まれていましたが、全部びっくりするぐらい寒い。 しかしやっぱりおばあちゃんちの桜並木がズバ抜けて綺麗! まぁ見て下さい。

女の子塾

「物を取るときなど、クロスさせてとる。」 そんなワザを皆さんご存知ですか? 「いつも笑顔でいる。」 「いすの背もたれはないものと思え。」 「上目づかいは必須」 みたいな・・・。 そんな本を読んだことを(もちろん立ち読み)思い出しました。 つい2日…

さくら

今日はおばあちゃんちで晩御飯です。 御飯を食べて、お酒を呑んでご機嫌。 お風呂に入って窓をちょっとだけ開けてみると、桜のつぼみが。 もう咲かんとす。 来週には満開だろうなぁ〜。 ハルがもうそこまで近づいています。