2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

床が

床が剥がれてきたよー 何も特別なことしてないのに。 明日電話しよう。

晩御飯

ファミリーパーティー

本当は新築のおうちでBBQ予定でしたが がっつり雨。 でも色んな料理をS君パパが作ってくれました。真剣な表情の3人 これは我が家で旦那君が作って持って行った コンソメ味のテリーヌ。 すっごい美味しい〜☆って言ってるところ! 出来ました。お昼から豪華で…

加茂花菖蒲園

加茂花菖蒲園へママ友のJさんと行きました。 お天気も丁度良くって菖蒲もとっても奇麗に咲いていました。 そしてもちろんランチへ行きました。 すっごく美味しい江戸菊のにぎりランチセット(^ー^)

線路

今日も線路で遊んでいます。 みんなはだいぶ戦隊物へ移行しつつあるけど、 うちのおちびさんは黙々と電車で遊びます。

富士サファリパーク

朝からサファリまで雨が降っていて、 これからも降るなら諦めるかと言っていると、 入り口であれよあれよと晴れてくれました。 が、さすが富士山周辺。 朝早いとむっちゃ寒い! パーカー持って来てて良かった〜。早速昨年もやった顔はめパネルを見つけて実施…

富士急ハイランド

今日はお天気にも恵まれ、 おちびさんの大好きなトーマスランドへ行くことに。 途中いつもとは違う方向から向かったので、 朝霧高原に寄れました。 素敵な所で旅行のテンションが上がります。美味しい牛乳も飲みました。 が、おちびさんはとっても小さい男の…

出来た!

久しぶりにお洋服作りました。 8月に出てくるであろうおちびさん2号の 服を作りました。 赤ちゃんの服って外に縫い目がくるから いつもと縫い方が反対で間違えそうだけど、 作ってみると可愛いね。

ATELIER_M・O・F

ずっと気になってたお店だったけど、 おちびさん達を連れては行けなさそう… ということで行った事がなかったんだけど、 今日幼稚園にさっさと送り出し、 Tちゃんと二人で乗り込みました(笑) キッチン丸見え! 自信あるんだねぇ、という感じの店内。ランチ…

内祝い

Aさんから内祝いが届きました。 有難うございます。 ここのお吸い物お湯を注ぐだけだから 大好きです♪ 重宝してます(^−^) 次帰ったら会いに行かせてくださ〜い。

初物

朝職場に行った旦那君から、すぐ連絡が。 「鮎もらっちゃった。持って帰るの 忘れそう・・・。」 え?なんで忘れられるもんでしょう? そんなええもんもらって忘れたらあかんやろ!! 今日の晩御飯それで決まりやん!!! 初物やん!と思い、「絶対持って帰…

二度目の・・・

今期2度目の苺ジャム。 とにかく都会ではありえない安さで、 ついつい3〜4パックまとめ買いしちゃう。 そして苺ジャムにしておくと、 朝のヨーグルトのお供になって便利♪積み木で何となく機関車っぽいの 作ったら大喜び。夜はあさり御飯を久しぶりに土鍋…

潮干狩り

今日は浜名湖弁天島で潮干狩り。 船で渡るんだけど、船がどこのアトラクションより 面白い!!! おじさんがビュンビュン飛ばしてくれるから、 船がふわっっと浮いて何とも言えん感じ(笑) おちびさんの服大阪の子みたいに 何とも言えん色の組み合わせにな…

ポニクラ

今日は生徒さんが多かったので、 ドンキー君登場。 この子ちょっとじろう君より気性が激しめ。 おちびさんもただぼーっと乗るだけでちょっと 面白味に欠けている模様。 帰りに茶畑が新茶で綺麗だったので撮影会。 今は黄緑色で本当に鮮やか。 茶畑も四季折々…

ゴールデンコース

南の方へお買い物に行くことに。 ここからまず大石ハム農場 →とうもんの里で 苺200円するかしないかだよ! 勿論目茶苦茶甘い! →お待たせしました、久しぶりの 名倉メロン農園☆ ここはほんまに美味しい! お友達の出産祝いに1玉送っておきました。 私達…

干し筍

毎年してみたいと思いながら出来なかったので、 今年は思い切って作りました。 干し筍! 楽しみだなぁ〜 ちなみに手間がまぁまぁかかる。 3日間干しました。

こどもの日

今日は岡崎のおうちで、 いとこのSちゃんと会いました。 大きくなってる!8ヶ月ぐらいって こんな動きなのね。 もう長らくこういう子を見ていないから、 久しぶりに見ると面白い。 おちびさんはSちゃんにシャボン玉を披露。 Sちゃんはおちびさんの線路を壊…

新茶めぐり

なんとせっかくのGWが寝正月ならぬ 寝GWだった! おちびさんも旦那君も熱出して、 寝込んでた! なんてこった(−0−) まぁしょうがない。 そして大分回復してきた今日、 「新茶詰め放題」というここ特有の 広告が山盛り。 ほな新茶詰め放題を巡ってやろうと…

美味しいお店

美味しいとは噂では聞いてたんだけど、 本当に美味しかったここのカレー 又行こう!!