掛川城→浜名湖

今日は引越ししました葉書の写真を撮影しに、
掛川城へ行ってみました。
暑い!
撮影にはぴったりの晴天で助かりましたが、暑い!
4月でこんなに暑いと先が思いやられるなぁ…

お城のすぐ横に中央図書館を発見!
今日は浜名湖へ泊まりに行くというのに、
本に目のない家族ですから、とりあえず見学。
都会の図書館と違う感じの立派な建物。
結局全員分の図書貸し出しカードを作って、
早速借りました。
ちなみにここの図書館、絵画の貸し出しもしてまして、
とっても大きな「最後の晩餐」とか「睡蓮」とか
大きな大きなかばんに入れて持って帰っている人とすれ違い、
びっくり!
我が家も1週間毎に色々な絵を飾ってみようかしら。

お昼は「藤田」という鰻のお店へ

言うまでもなく美味しかったです。

昼食後はうなぎパイファクトリーへ。

2階の巨大うなぎパイとハイ、チーズ(笑)

その後「ホテル九重」へ。

早速ホテルのお庭にある足湯におちびさんが興味を示し、
3人で足湯体験。
意外と熱い…。
でもすっきり!

夕方ホテルの船で浜名湖遊覧。
おちびさんは船のしぶきに興奮。
楽しんでくれていました。

お食事も凝っていて美味しい!

お雛様を吊るす?習慣があるみたいで、
お雛様が縦に吊るされていました。
小さい毬みたいで可愛い。

兜も飾ってあったので撮影会

夜はフラワーパークの入園券を頂き、夜桜へ。

ここはものすごく広くて1時間以上ぐるぐるとパーク内を歩いて
いい運動になりました(笑)