御前崎

御前崎まで20〜30分。
とっても海風が強いから、皆サーフィンしてます。
海の手前に水溜り。
中を覗くと大量のおたまじゃくしが…


本当自然のど真ん中で生活出来て幸せ(笑)

ちょっと関係ないけど方言の話。

虫取り網のこと、こっちの人っちは「たも」って言う。
「網」と「たも」ってどっこもかすってないやん!
たもって言われてもわからんよね。
あとね、子供にお座りさせるときは「ちゃんこ」って言うねん。
「OOちゃん、ちゃんこして〜」
「???なによそれ」ってな感じ。
関西やったら「お座りして〜」か
「おっちんしなさいよー」やんね〜
ちゃんこて…ほんまにわからん言葉が出てきて面白い。
もっとあるんやけど、思い出せない。
又おいおい書きます。

で、御前崎にもどります。

海で潮風ばんばん浴びて、お昼は人気の「みはる」へ。
海が見渡せるお部屋でお腹いっぱい生シラスとお刺身を堪能。



なぶら市場で金目鯛を晩御飯用に購入。

そしてもうすこし砂浜で遊びました。

晩御飯は生しらすと金目のアクアパッツァを頂きました〜☆
海が近いっていいね。