名古屋港水族館

今日は旦那君の両親と旦那君のお兄さん(二男)とそのお嫁さんと私達で名古屋港水族館へ。
関西を出て水族館に行くことって初めてかも。
つい先日アドベンチャーワールドへ行っているせいか、
感動は8割ぐらいだったかな?(失礼)
でもおちびさんのリアクションに皆が盛り上がってくれていたので、
よしとしましょう。子供は場を和ませる力持ってるなぁ〜。



お昼は鰻を食べに行こう〜!と皆で行ったんだけど、あら大変。
1時に着いたのに、2時間待ち。
3時のおやつに鰻…というわけにもいかず、断念。

かわりに行ったホテルのバイキングで私初体験!!
名前を忘れたんだけど、チョコレートの噴水みたいなやつにフルーツとかマシュマロとか刺して
チョコをつけて食べるやつ!(何ていうんだこれ?)
これよくTVで見てたから、一度してみたかったのよね、大興奮。
御飯もほどほどに早速トライ。
が・・・そんなにいう程美味しいはずもなく、ただいろんなものにwithチョコレート。
往々にして期待というものは裏切られるもんだ。

夜が食べられないと困る!とかなんとか言って、全員で近くの公園と山が合体したような施設で、せっせとウォーキング。
旦那君のおうちは皆様よく食べるけど、本当に感心するぐらい皆よく歩く歩く歩く…
全員山登ってたんだもんなぁ仕方ないか。



そんなこんなで無事晩御飯の頃にはお腹が減って、ばっちり食べたのでした。

これは安曇野からのお土産ブドウを果汁にして、焼酎で割って飲もうというところ(笑)



おちびさんの天敵か大親友か実家のわんわんこと「A−サー君」
今回もおちびさんの攻撃にも優しく対応いただきありがとうございました(笑)
こうして夜が更けていったのでした。