歩く

御飯を食べたら歩きましょう。


今日もなんだかよくわかんないけど、山へ。
そして「確かここら辺にきのこが生えてるはずだ!」
とか何とか言いながら、皆で捜しました。
毎年この季節に山へ行くと、「目をきのこにして探してみて」
と意味不明なことを言われ、何とな〜く探します。
そうすると誰かが必ず見つけるんですよ。
でも…「食べれんのこれ?」状態。
よく新聞の隅に書いてるでしょ?キノコで食中毒何人が下痢嘔吐で運ばれる…
みたいな。
「バターで炒めて醤油をかけたらいい香り☆美味しいって〜」
「かじって味わって捨てなさいよ〜」とか何とか言って、
旦那君親子は楽しんでいます(スリルを)。
勿論私と旦那君のお兄さんのお嫁さんは笑顔で見守るだけ。
普通食べれるか毒があるかわかんないものなんて食べないでしょ…
こんな感じの人たちが他にもいるから、毎年食中毒が減らないんだなぁ(笑)
と思うのでした。