リベンジ

数日前からそわそわしていたけど、ついに今日この日が来ました。
お正月みんなでなんばパークスに並んだ時は
5000円のラッキーバックしか手に入らず悔しい思いをしたので、
今日は絶対早くから並んでやる!とリベンジに燃えていました。
大丸心斎橋店がそごうを買収して拡大OPENする日に、
ロクシタンがラッキーバックを販売するという情報を聞きつけ、
これは行くしかない!と意気込み、旦那君におちびさんの一切を任せ
9時にラッキーバックの整理券を配ると書いていたので、1時間半前の
7時半頃行ってみると、もう10人も並んでいる!!
しかもお店の人も万全の態勢で待ち構えている(笑)
並ぶのが地下だったので寒かったら嫌だなぁと思っていましたが、
なんだかちょっと暖かいぐらいで一安心。
1時間半立ったままじーっとしているのは辛いと考えたので、
今流行りの山崎豊子の「不毛地帯」を持っていったら、
あっという間に整理券を配る時間になっていました(笑)この本本当にすごい。
いろんな意味で、「戦争のある時代に生まれなくてよかった」と思うと同時に、
なんて馬鹿げたことに全身全霊を捧げていたんだ…
洗脳ってすごいなぁ。などと思いを馳せていました。
そしてついに手に入れたラッキーバックはこれ

こっちは10000円

こっちは5000円


購入後側だけそごう中大丸を見ましたが、やっぱりそごうの方が私は好みが合ってたなぁ。
11階と12階はまぁまぁいい物も置いているけど、
マニアックさに欠けるというか、万人受けを狙っているのがみえて、好きになれないんですよ。
まぁ実際それでそごうはなくなってしまったんだけど、
そごうの建て替えた状態そのままを使っていたので、
なんだか寂しい気持ちになりました(涙)




旦那君とおちびさんと合流してから、
おちびさんがバシバシ叩いて破壊してくれたキーボードを買いに
難波のYAMADA電気へ。
すると何やらジョーズと写真が撮れます☆
とか言われ、流されるようにジョーズのいるところへ行き、
ハイポーズ



パナソニック屋さんの中にジョーズがいました。
このジョーズの歯、ゴムでぐにゃんぐにゃん…。
OH〜大好き、そういう裏切り。