2010-01-01から1年間の記事一覧

たまり〜な

毎日暑すぎる。 9月ってこんなにあついの? 静岡だけ? でも部屋でじっとしてはくれない子供達をつれて 公園へ。この二人がご近所仲良しさん。怒ったりなんだかんだしながらも手をつなぎます。 子供ってこういうところは単純純粋で可愛いし うらやましい。 …

すごいなぁ

今日Y君とTちゃんが来た。 ハワイでこれ買ったんやけど、 買い物に便利やわ〜というと、 Tちゃん「え?それいくらやった?私が 読んでる通販のカタログには1000円で載ってるんだけど」 私:「え??これ90円ぐらいでかった!!」 Tちゃん:「お土産それにす…

家族風呂

とにかく夏は川→温泉というプランが 当たり前ぐらいになっていたかなぁ。 今日も川遊びの後温泉へ。 家族風呂は期待してたより施設が悪い。 換気が悪いからびっくりするぐらい ハイスピードでのぼせる。 しかし泉質は最高。 トゥルトゥルしてて、毛穴が温泉…

ハワイ 4日目

今朝は現地時間の7時ぐらいからダイアモンドヘッドへ。 軽い気持ちで行ったら、 最後の階段があまりの角度で、優しさゼロ。 踏み外しそう… まぁ日本時間は草木も眠る丑三つ時。 勿論おちびさん眠いからぐずってぐずって 全く歩く気配なし。 私が背負ったり旦…

ハワイ 3日目

みて! 暗いのわかる? 5時半に起きて6時過ぎに本当に来ちゃいました。 おぉ! こりゃすごい!ちょっと度肝を抜かれる感じですが、 これが意外とどれもこれも全く甘くない。 ここに4種類のシロップをかけて食べるらしく、 色んな味のシロップをかけながら…

ハワイ 2日目

殆ど睡眠を取らぬまま 「エッグスンシングスン行く〜」と 変なテンションで行ってはみたものの、 2〜3時間待つ程の長蛇の列(笑) ここは東京か!と突っ込みたくなる程 みんな黙って待っている。これは明日5時半に起きて6時の開店に 来るぞ!と心に誓う。そ…

ハワイ 1日目

到着。でも前日の朝10時に逆戻り。 着いてから解放されるまでめちゃくちゃ 長いのね。 よくわからないけど、 がんがん冷房のかかったお部屋で オプションのお話。 お金がかからないオプションだけ頼みました。 早速お腹が減ったのでサンドイッチを。 ロング…

いざ夏休み

わ〜い! 旦那君の仕事の都合でお盆がないかわり、 自由に夏休みが取れます。 掛川に来たし生活にも慣れたし、 ご褒美ということで、フランスかスイスへ。 って考えてたんだけど、やっぱりフライトが 長すぎる。 2歳がいるからなぁ〜。 結局無難なハワイへ。…

A美とIちゃん 2日目

どこに行こうかな〜と考えながら朝ごはん 花鳥園へ。 まだRくんには早いのかもしれないな とは思いつつも5ヶ月の赤ちゃんマンを 連れて行く所があまり思い当たらず、 鳥と戯れてもらうことにしました。でもキャーキャーしてくれたのはIちゃんでした。 ナイス…

A美とIちゃんと

わざわざ掛川まで来てくれました。 今日はよく晴れていたのでアクティー森へ。 いつもの川遊びに来てくれたメンバーは興奮!! よかった〜 楽しんでくれて。興奮して走り回るおちびさんの 水着が下がる。 Iちゃんがカバーしてくれる。 疲れたね、おやつの時…

御前崎→名倉メロン

いつものパターンで御前崎へ。 今日は初めて原子力発電所で遊びました。 (あぶなっかしいね。) みはるの後風力発電の隣にある滑り台へ。 みんな楽しそうに滑りました。 その後メロン屋さんへ。 やっぱりここのメロンは最高☆

大井川鉄道

SL初体験。 こんなに面白いんだ〜 景色は綺麗だし、 風情があるし。 撮り鉄さんたっぷり 私達はC56に乗りました。 その後温泉に入って、またもや等身大ガンダムへ。

お客様

今日からいとこ夫婦とその子供が2泊で遊びに来てくれました。 昼から近くの川へ川遊びに出かけました。 どこの親もそうですが、子供より盛り上がっていました。川で遊んだ後は美味しいジャージー牛乳の ソフトクリーム屋さんへ。 そこのソフトクリーム屋さん…

お料理

料理のお手伝い大好きなおちびさん。 本日はおいものマッシュ。 しかし気がつけば半分ぐらいまで減っていることも しばしば。

日本平動物園

こっちに来て動物園初めて〜 静岡市にある動物園。 この夏299(にくきゅう)館がOPEN。 ここにいる白くまのロッシーが人気者。 さすが出来たところだけあって、 すごく綺麗だし、動物を見やすく作ってある。 冷房が効いていて大人は楽だね。それにしても…

K家訪問

体調が戻り、Mちゃんのおうちへ。 Mちゃんがお誕生日だったので、 はりきってスカートを縫ってみました。 ちょっと欲張って大きいスカートを縫ったもんだから、 ワンピみたいになっちゃった。 又来年の夏にはいてください。 いつも通りお互いバラバラな遊び…

脱水

私が、この丈夫な私が、 1週間39度出しっ放しでダウンしたせいで、 母親に来てもらい、寝続けました。 あんまり後頭部が痛くて眼が開けられないから、 旦那君の病院で検査。 CT撮ったけど異常なしでよかった。 でも尿検査でケトン3+でした。 脱水かい! こ…

岡崎の花火大会

今日は岡崎で花火大会がありました。 毎年欠かさず来てるんじゃないかな? 夕方夕食の準備でお庭のピーマン収穫。 2階のベランダで炭火焼BBQ いつも素材選びが上手なおかあさんは、 お野菜もお肉もお魚も本当に美味しい! 私もそんな美味しいお野菜屋さんが…

プラレール

プラレールを購入。 わかっていたけど、やっぱりこれで遊ばない日はない。 毎日プラレールが中心になった。 男の子だもの、仕方ない。 「がたごと〜ん」っというなんとも 変なリズムで阪急電車がおちび部屋を 縦横無尽に走り回っています。

ブルーベリー

アクティー森という森町にある川遊びが出来る 施設には、市場もある。 そこでブルーベリーがてんこ盛り入って200円! う〜ん、大阪ではありえない値段設定。 勿論購入。 そういうわけで、今日のおやつはブルーベリーパイ

くわたさん

クワガタを昨日Mちゃんパパがとってくれたので、 今日はクワガタのお部屋を作りました。 夏らしい虫が着々と増えます。ちなみにおちびさんはクワガタに向かって 「くわたさん」と、サザンを彷彿させる呼び方をします。 もろ旦那君の血を受け継いでいるんです…

BBQ

今日はこちらに来て一番といっても過言ではないぐらい お世話になっているK家の人々とBBQに来た。 「手ぶらでOKよ〜」というので、本当に何も持たずに行く。なんと!炭までもういこっている。 すばらしい。 本当に手ぶらでおいしい 遠州夢咲牛が食べられまし…

大阪の乗り物

無類の阪急電車好きのおちびさん。 本日お家に戻るため阪急電車に乗った。 記念撮影していると、頼んでいないのに 車掌さんが写真に入ってきた。 珍しく気さくな車掌さん。 ありがとう。新大阪駅で新幹線を待っている間に車掌さんとお話をしたら、 その後自…

みきフルーツ

ここのサンドイッチのランチは最高! 普通にバナナは1本600円か700円かするんだけど、 ランチだと、色んなフルーツがてんこ盛りで 1000円ぐらいだった! 何がすごいって飲み物もフルーツジュースOKなのだ。 素敵なお店。 帰省するとつい立ち寄っ…

西梅田

西梅田でS子とちょっと豪華なランチを頂きました。 すっかりお腹が目立つようになってた〜

川遊び 3

ひつこいけど毎日いけちゃう。 今日はRくんとMちゃんとアクティー森の川へ。 同い年の子供が集まるとパワーが何倍にもなるね。 すごいというかひどいというか(笑) 沢蟹を探してみたり、 コケのはえた石を手で触って喜んでみたり(笑) 毎日自然と触れ合え…

川遊び 2

この川やっぱり綺麗! 毎回楽しませてもらってます。 今回は沢蟹げっと。 おちびさんも大興奮!

旦那君の親友 その2

御前崎に行くことになりました。 海水浴へ行ったのですが、 おっさん二人に浮き輪ごと連行され、 もちろん泣き倒していました。 波が嫌とか、砂浜が嫌とか。 そんなところは完全に旦那似。 かわいそうに(笑)その後は恒例の「みはる」へ お食事を待ちながら…

旦那君の親友

が、泊りがけで遊びに来てくれました。 とにかく暑いので川へ遊びに行きましたが、 あいにくの増水でがっつりは遊べず。 早々に引き上げ焼津へ。 ご飯の後うろうろしてると、 海洋深層水屋さんの2階から富士山が!!こっち来てから初めてみたかも。暑すぎる…

我が家にもかぶとむし

「うちも欲しいからお父さんにお願いして採って来てもらって〜」 なんて軽い気持ちで言ってたら、 翌日にまるでブローチのように胸にかぶとむしをくっつけて持ってきて、 かぶとむしの部屋の準備から餌まで全部世話をしていってくれました。 Cちゃんありがと…